またまた本日も可愛い壷型やベル型、八重咲き品種を追加しました!! (`・ε´-ゞ)⌒☆
名前をクリックするとネットショップへジャンプします♪ **ヴィオルナ系クレマチス゚.+:。妙福゚.+:。** 開花中の超大株です!!!価格もお高めの希少品種ですが、見てるだけでも可愛い産毛っ子です^^ ![]() **中国原種゚.+:。レペンス゚.+:。** 黄色いベル型の可愛いお花です^^蕾多し! ![]() **アトラゲネ系クレマチス゚.+:。セリーズ・ダブル゚.+:。 沢山の新芽が生育中で、今期中にお花が咲きますよ^^ ![]() **アトラゲネ系クレマチス゚.+:。ヤン・リンドマーク゚.+:。 青色に輝く八重品種。今期中にお花が咲きます! ![]() その他、ヴィオルナ系壷型クレマチスの画像を更新しました! 店舗を持たず、宣伝・広告費を一切省いておりますので、価格お安く設定させて頂いております。 ぜひこの機会にお気に入りの一品を見付けてみませんか^^ ▲
by syu402222
| 2009-08-30 19:22
| Net Shop
本日、新たに希少クレマチス大株3品種を追加販売しました!
今年中に必ずお花が見れるサイズとなっており、価格もリーズナブルに設定致しました!!! 今回限りの超特価販売ですので、お見逃しのないように^^ ヴィオルナ系クレマチス゚.+:。カイウ゚.+:。 ************************************************************ ヴィオルナ系では珍しい白花で女性に人気があります。 地下部から新枝を伸ばし、途中分枝しながら下から上に向かって花が咲きます。 ベル型4弁の可愛らしい小輪花が下向きに咲く。 花弁は厚く、長く咲き続けます! 庭植えでのポール仕立てやトレリス仕立てに向く。アレンジメントにも利用される今後の有望品種 ************************************************************ ![]() 底深スリット鉢へ植え付けてありますので、今年はこのまま管理して下さい^^ インテグリフォリア系クレマチス゚.+:。ソシアリス゚.+:。 ************************************************************ 先端部に壷型の花を1輪咲かせる。クレマチスとは思えない細い笹葉で面白い。 花弁の内側が紫色、外側が薄紫色のリバーシブル。草姿から山野草としても楽しめます。 クレマチスには珍しく、地下茎で繁殖するので、鉢の外側に芽が飛び出してしまう事がある。 庭植えでは、どんどんと生育範囲を広げて増える。泥はね予防のマルチングをしておくと良い。 ************************************************************ ![]() あっちへ・・・こっちへ・・・新芽が沢山出ています♪説明にもございます様に、鉢の縁から新芽が!!! アトラゲネ系クレマチス゚.+:。ホワイト・レディ゚.+:。 ************************************************************ この系統の中の白花八重咲きの代表品種。花は綺麗な純白で、とても上品です。 他の植物の色とも合わせやすく、使いやすい。 四季咲き性が強く、生育も旺盛なので、庭植えでも使いやすい。 ただし、夏の暑さや蒸れにやや弱いので、風通しの良い場所での管理がお勧め。 また、肥料過多には注意が必要。 ************************************************************ ![]() 行灯の上まで眩しい新緑の新芽を伸ばしてます♪暑さに弱い・・・なんて聞くと、俄然やる気が出ません? ※お気に入りの商品名をクリックして頂くと、New Rose Gardenネットショップへジャンプ致します! 各商品の開花した姿をご覧になりたい方は、クレマチス専門ナーセリー春日井園芸センター様のHPへ・・・ ご案内はこちらから。 ▲
by syu402222
| 2009-08-29 20:57
| Net Shop
自然素材を生かして看板を作りたいなぁ。と思っていざ海へ。。。
ちょうど良い大きさを見付けるのは至難の業で、なかなか良い素材に巡り合いません。 合わせてゴミも凄く、海大好き少年はちょっと悲しくなります。不法投棄は止めましょう!!! もともと釣り好きの私は福井県の海の形状は知ってるつもり。どこに行けば流木が拾えるかなど^^ でも、最近はなかなか落ちておらず、良い物が見付からないので製作はストップ。 ご紹介するのは、かなり前からある方に製作を依頼されておりました作品です。 無事に完成し、本日お手元に届いたみたいなのでUPしますね^^ 表側は『~WELCOME~ English Garden』 ![]() 裏側には依頼者からのご要望で『Un Petit Jardin』 ![]() プレートには自然的に穴が開いていますが、アーチなどにぶら下げれるかな?っと。 裏側の文字の周りは少し磨いたので自然色が出ていますが、野晒しにすれば直るかと・・・。 ちょっとオシャレなレストランの入り口に飾れそうなほどの可愛い仕上がりになりました。 遠い遠い所で私の作ったプレートを飾って頂いてるのを感謝しています。 ご注文有難う御座いました┏○ペコ ※今現在・・・良い流木の在庫がありませんので製作はストップしております。 また、ご注文はお受けしておりませんのでご了承下さい。 ▲
by syu402222
| 2009-08-27 20:16
| Plate
ネットショップ『New Rose Garden』において、植物以外の雑貨を販売開始致しました!
まずはアンティークな木箱を2つ。 No.1 横に長くて底薄な木箱です。もち手も付いており持ち運びに便利ですが、このままでも庭のオブジェに。。。 多肉の苗などを入れるには最適かも知れませんね!とってもお洒落な木箱。 底面はワイヤーメッシュとなっております♪ Size=D409mm×W800mm×H133mm ![]() No.2 今までに何回か登場してきた木箱。 骨組み以外はワイヤーメッシュ仕上げになっております。 底厚な木箱で、植物苗の一時保管場所にも良いかも知れませんね!と~~っても可愛いです^^ 立てたりして庭のオブジェにもぴったりな1品となっております。 Size=D385mm×W507mm×H190mm ![]() これからも少しずつお庭に合う雑貨などを販売していきますので、チェックしてみて下さいね! ▲
by syu402222
| 2009-08-26 19:40
| Net Shop
![]() 強剪定をした後の株を購入しましたが、新芽の伸びが半端ありません(A;´・ω・)フキフキ なんか、毎日誘引している気がします。。。120cmほどの行灯仕立てをすっぽり覆ってしまいました^^ 先端近くからはシブ~~~~ィ蕾も出てきました! 10日前の8月15日の様子はこちらから。 この株に使用している肥料は・・・ ㈱タクト社から販売している天然有機肥料のバイオゴールドオリジナルを使用しております。 肥料と言えば、私の作っている薔薇専用肥料を、試験的にクレマチスへ施肥してみました! ・地植え・・・株元から約30cmほど離れた所へ100gほどを入れてみました。 ・鉢植え・・・鉢の縁を5cmほど掘りあげ、そこへ80gほど入れました。 結果は・・・ 凄い効き目!!!つるの伸びが良い!!!ってか、良すぎ~~~!!!花付きバツグ~~~ン!!! 骨粉、草木灰、油粕、牛ふんなどの有機物をふんだんにブレンドしてますので、クレマチスにも最適でした。 地植えのクレマチスは花数が今までの2倍以上多く、つるが規格よりも1.5倍近く良く伸びてると思います。 鉢植えクレマチスも花数が増えている物、地中より新芽を元気に伸ばしている物・・・すごいです。 YAHOO!オークションでお買い求め頂いた方も、このブログを見たら1度お試し下さい。 ※強剪定を行った後に施肥するのが最適ですので、施肥時期の見極めが大切です^^ ▲
by syu402222
| 2009-08-25 19:41
| Clematis
![]() オープニングセールは終了しましたが、それでも安く買えたりしちゃってます^^ 余分な経費は掛けてないから出来るこの安さ。。。 こだわりの土に肥料を混ぜてあり、良い株に仕上がっています! ナーセリー様から直取引させて頂いた希少品種をぜひお手元で咲かせてみませんか? また、新たなナーセリー様との商談も随時しておりますので、今後もどうぞご期待下さい!!! ご注文はこちらから ※あくまでも株づくりに力を入れていますので、先ほども言いましたが余計な経費は掛けていません。 本当は検索エンジンなどにも登録したい所ですが、高い金額を請求されると販売価格にも影響します・・・。 良い苗を良い価格でご提供できればと考えておりますので、今後も登録はしないつもりです。 ▲
by syu402222
| 2009-08-21 23:24
| Net Shop
只今販売中のクリスパエンジェルが勢いよく伸びており、可愛いお花も咲いていますよ♪
![]() クリスパエンジェルとポンパドールピンクは3年生株だとは思えないほどの伸び。。 今年中にお花が見れると思いますので、楽しみに育ててみて下さい^^ 今回ご紹介したクレマチスは・・・・クリスパエンジェル[No.4]です。 ※おかげさまでクリスパエンジェル[No.4]は販売終了致しました!ありがとうございました! ▲
by syu402222
| 2009-08-20 19:02
| Clematis
希少価値のある壷型クレマチスを特価にて販売しております。
まだ4種類しか販売しておりませんが、どの子も新芽を伸ばして成長中です^^ とっても愛らしい姿で咲いてくれますよっ♡ オープニングセールの詳細は・・・New Rose Gardenネットショップまで ※新規ご登録頂いた方にもれなく10ポイントを進呈させて頂いております ![]() ▲
by syu402222
| 2009-08-20 01:17
| Clematis
![]() うち庭のバラを16日から夏剪定に入りました。 ベーサルやサイドが上がってる株、枯れ込んでる株を1株づつ徹底的にスパルタ剪定始めました! 梅雨明け宣言まで日にちが長かったので、今年は黒点病がやや多め。 イラガやホソオビも例年並みに発生しておりますf(-c_´-。)━・・・ 全体の3分の2ほどを目安に弱剪定し、樹形を整えています。 ベーサル・サイドの上がっている株は古枝を全て株元(枝元)からカットし、ベーサルに栄養を集中させます。 この方法は私流なので、あまり真似しない方が良いかも知れません^^ 基本的に古枝を残して剪定するのが好きではなく・・・剪定したぞ!!!って思えるほどスッキリさせたいだけ。 おかげで、庭全体がスカスカになった気がします♪全部終了するまでにはもう少し掛かりそうだ・・・ クレマチスに集中してる様に見えて、ちゃ~~んとバラにも愛情注いでます♡ ▲
by syu402222
| 2009-08-19 21:32
| バラの剪定
クレマチス販売に向けて現在の株の様子をUPします♪
成長が早い『ポンパドール・ピンク』と『クリスパエンジェル』は支柱の天辺までつるが伸びています^^ ※生育には個体差がありますので、すべて同じ様な伸びではありません。 ![]() ![]() 他の株も良い新芽が伸びてきて、今日は1本1本誘引する作業と中耕をしました。 元肥は施肥済みですので、週1回の液体肥料をあげる事は欠かさず行っております。 直射日光を避けるべく、午前中に日が当たる場所にて管理しております^^ 栄養たっぷりに育てられた株をぜひお楽しみ下さい♪ 販売価格は20日オープンと共に発表! 良い株と良い土・肥料・環境で育てられたクレマチスには勿体無い価格となっております。 ※従来の価格より大幅に価格ダウンしました!!!お楽しみに!!! ▲
by syu402222
| 2009-08-17 20:15
| Net Shop
|
カテゴリ
*Tokyo* ゲストブック Net Shop News Gardening Shop Old Rose English Rose Delbard Rose Guillot Rose Climbing Rose Floribunda Rose バラの消毒 バラの剪定 バラの誘引 土と肥料 Gardening Hellebores Clematis Harb Hosta Flower Succulents Hatake 益虫 その他 挿し木関連 Garden Item Plate **色々なこと**
当プログに掲載している画像の著作権及び著作者人格権はプログ管理者にあります。
許可無くこのプログ内画像の転載、複製、二次使用を固くお断りします。 *受賞・資格・掲載* 【2007年】 アイリス・オーヤマ様 ガーデニング部門/傑作受賞 【2008年】 コメリ様 寄せ植え部門/コメリ賞受賞 【2009年】 ローズコンシェルジュ資格取得 地元花祭典出展 ネットショップ開業 湘南クレマチス園様と契約 春日井園芸様と契約 クレマコーポレーション様と契約 及川グリーン様と契約 【2010年】 北越農事様と契約 大森プランツ様と契約 野田園芸様と契約 湯沢園芸様と契約 兼弥産業様と契約 竹間園芸様と契約 地元花祭典出展 *Garden Friends* *Mintちゃん *mkちゃん *Tちゃん *MEEちゃん *うーちゃん *あんみつさん *ももこさん *杏さん *くまちゃん *RURIネェ *キティちゃん *あや姫さん *英里庭さん *ロゼっち *ホプネェ *りなちゃん *sacraちゃん *ふらははさん *drouhinさん *紫葉色さん *オボコイさん *うみちゃん *pukuさん *くりハチさん *biancaさん *Perditaさん *MeMeちゃん *fioccoさん *sabotenさん *さくらさん *凛さん *ゆがふぅさん *yurariさん *clematis39さん *みゃうさん *Mikeさん *えくうすさん お気に入りブログ
Garden Cafe~... Be*s Garden 脳内ガーデナー 紫さんの季節 FLORENCEのデジタ... 小春日和 チョキチョキ庭日記 ~ト... Garden's Diary M*lab ~えむらぼ +Buriki+ ブログパーツ
以前の記事
2014年 11月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 09月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||